南米ゴールデンルート2018-2019 まとめ編

f:id:shuuppa:20190123084832j:plain

◆詳細日程:
1:パタゴニア大冒険:トーレスデパイネ Wトレッキング 
3泊4日

2:ガラパゴス大冒険:アイランドホッピングクルーズ 
11泊12日

3:ウユニ塩湖大冒険:ウユニ塩湖ーアタカマ ランクルツアー 
2泊3日

 

ポイント:
1:パタゴニアは、非常に人気なので事前に山小屋またはキャンプ場を押さえてから日程を組むのがとても大事。
2:ガラパゴスは、クルーズツアーはかなりオススメ。効率的に島を回れるし、自分で行けない島にも行けます。
さらに見ようと思っている動物はほぼ100%観れました。(もちろん時期にもよりますが)
3:ウユニ塩湖は、1月初旬でも水張ってました。もちろん場所にもよるけど鏡張りをみるには十分。
4:ウユニ塩湖ーアタカマは高地なので高山病になった。。薬で解決しようと思ったけど、できないことがわかる。。
なので、お水と呼吸方法で対応しました。
5:旅行会社などへのメールはほぼ観てない。。なので電話してメール見てもらうように毎回対応してた。
6:フライトの調整が非常に難しい。しっかり日程が固まってからフライトを取った方がいい。(日程変更とかめちゃお金かかるので)
7:ウユニ以外は南米の世界遺産巡りにもなる。

 

感想:
南米の壮大感を味わうのに個人的には「非常にオススメ」のルート。
南米の山いって、海行って、さらに塩湖も観れます。
特に12月ー1月は南米は夏なので日が出てる時間も長いので時期的にもいい。

南米修行:Ironmanトライアスロン @ Mar del Palata @Buenos Aires

南米修行:Ironmanトライアスロン @ Mar del Palata @Buenos Aires

 

南米修行:Ironmanトライアスロン @ Mar del Palata @Buenos Aires

南米修行:Ironmanトライアスロン @ Mar del Palata @Buenos Aires

今年最後のトライアスロン結果とまとめ
・今回はアルゼンチンのリゾート海岸沿いで開催。
・12月のアルゼンチンは夏なので、半袖短パンでいけるだろうと
思ったら、めちゃくちゃ寒い。
・事前に南米の大会はいくつか出たので、雰囲気や手続きが楽。
・アジア人はほぼ僕一人。他はほぼアルゼンチン人、ちょっとブラジル人。
・ホテルが会場から歩いて10分くらいなのでめちゃ便利。
・特にレジストレーションや朝の移動、そして終わったあとの帰りとか自分で歩いて帰れるので、助かります。

Swim(2km) 00:30:18
Bike 06:16:36
Run 04:15:32
Overall 11:19:18

T1: Swim-to-bike 00:10:51
T2: Bike-to-run 00:06:01

◆前日の説明会:
・英語の説明あり。助かります。。
・条件やルールはこれまでの大会と一緒なので大体わかるけど、コースの周回方法やトランジットアリアについての詳細は口頭で再確認。
・パスタパティーがあったけど、味はまあまあ。。
・とにかく寒い。。レースでの服装をどうするのか悩む。。
・スイムのレース会場を下見。めっちゃ波が高く、これ本当に泳げるの?か心配になってくる。

◆当日;
・6時40分スタート、バイクチェックイン4時ー6時
・会場まで歩きで移動。
・結局バイクの服装は、漕いでたら暑くなることを見越して、上着は持たない。
・朝5時に起床。ギリギリ6時にチェックインに行ったら中に入れてもらえなそうになる。。。余裕は大事。

◆スイム:
・めっちゃ波が高く、レースは2kmに変更。
・それでも波がめっちゃ高いので、海に入る前の波からすでにでかい。。
・波の下に潜り込みながら進んで、泳ぎ始めたけど波にどんぶらこ、どんぶらこされるので
ブイが波に隠れて見えない。。こんなの初めてですが、皆んなが泳ぐ方向を見ながら進む
・泳ぎ終わったあと、立ったらフラフラ。前に進もうとしてもフラフラ。
・とりあえずトランジットで座って、ふらふら感が収まるのを待ってから出発。10分かかった。

◆バイク:
・フラっとなコースなんですが、風が強い。
・行きは風になるので楽なのですが、コースの戻りは向かい風になるので、全く進めず。
ケイデンスやパワーメータをつけてないので、時間、距離と時速で計算。
・やっぱり60km以降に段々と落ち込んでいるので、こちらも練習での課題。

◆ラン:
・失敗したのは、靴下が濡れており、替えの靴下を入れておかなかったので
濡れたままの靴下で走ったら、まねができた。。次回はしっかり着替え靴下入れておこう。
・km5分半ー6分を意識して一歩一歩意識。
・ただやっぱり15km-30kmで落ち込む。ここで保てるかが今後の課題。
・疲れても、体幹を使うように意識し、姿勢を重視できるかが課題。

◆ゴール:
・ランは、15km-30kmが今後の勝負。
・バイクはやっぱりパワーメータあったほうが自分の状態わかるので欲しい。
・南米は強かった。。周りがとっても速くて驚いた。

次回はironman70.3バリローチェ。そこで1−3月での練習結果が出てくうるので
スイムは姿勢と100mタイムの維持、バイクは二時間練習雨、ランは15km-30km意識とラン姿勢。
これでどの程度の結果を出せるのかが課題。

 

辺境近境: 音楽サブスクリプション3社の検証

海外にいるときは、音楽サブスクリプションを使ってます。
これまで以下、3社使用した感想
 
Apple Music
Amazonミュージック
 

https://www.instagram.com/p/Brd8yh4DC58/

 

 
個人的には、Spotifyは音楽を開拓したい時に、PlayListが使えるので気に入ったセレクションをまとめて聞けるのは大きい!
 
特に昔から好きなCafe Apres-midi by 橋本トオルさんのセレクションをここで聞けるのはめちゃ便利!
 
AmaoznMusicは聞きたい音楽がさくっと検索できて、全部聞けるので邦楽を聴きたくなったらこれが一番!
最近はユーミンにはまっております。。
”40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと”
めっちゃ勉強になります!
 
AppleMusicはなんか尖ったものがないので、無料期間が終わったらやめちゃいました。。。。(あくまで個人的な感想です!)
 
でも、Spotify とAmazonMusicの2つサブスクリプションしちゃうと月1960円行っちゃうのが痛い。。でも便利なんすよねーー。 @ Puerto Madero