2014-01-01から1年間の記事一覧

旭岳ートムラウシ縦走編2泊3日:初日(旭岳ー白雲避難小屋 そのに)

初日:旭岳ー白雲避難小屋 そのに30キロくらいある重い荷物を背負いながら、旭岳山頂を目指す。よほど重そうに歩いているのだろうか、いろんな方々から声をかけてもらう。よく話をかけてくれるのは、縦走をやったことがある年配の方々。どこまでいくの?と声…

旭岳ートムラウシ山縦走2泊3日編:雲海と紅葉に囲まれた白雲岳避難小屋

公開 友達 自分のみ カスタム 横浜市地域 戻る この風景にやられました。

旭岳ートムラウシ山縦走2泊3日編:3日目の早朝

公開 友達 自分のみ カスタム 横浜市地域 戻る 朝3時。まだ真っ暗だけど、外にでる。☆が空全体を覆っている。おおー。今日は晴天の兆し!そうしていると、段々朝日が登ってきた。あまりに素晴らしい光景で、写真を無心にとっていました。

辺境・近況:The Sharing Economyはこのまま加速するの?

シェアする世界がどこまで広がるのか。 シェアだけでなくても、小さいコミニティー同士の連携がより効果のあるメリットを生み出す。 って、日本のコンビニとスーパー(セブンイレブンとイオンGroup)の決算をみて、明暗が別れた理由につながるよなーって勝手…

辺境・近況:希望の国のエクソダス@香港

内容の善し悪しはおいといて、 このニュースを観た時、希望の国のエクソダスby村上龍を思い浮かべた。 ただ、本とは違って現実のストはなんかワクワクしない状況。http://edition.cnn.com/2014/10/01/world/asia/china-hong-kong-protests/index.html 自分は…

フィンランド+;サンタとムーミンの国での世界大会

やっぱりフィンランドである。夏は変なイベント盛りだくさん。 F.I.C.C.* Rallies have been organised all over the world since 1933. Finland has received the joy and the honor to host the event three times already, in Tampere (1981), Joensuu(19…

サロマ湖100kmウルトラマラソン:ランスマ放送をみて思ったこと。

サロマ湖100kmウルトラマラソン後編http://www.nhk.or.jp/run/past/140809/de1.html ちょうど家で録画していたので、みてみた。映像でみるのと、実際の状況って全然違うよなーってあらためて実感。 特に今年の暑さはすごかった。。。 具体的には朝の時点で気…

辺境・近境:あれから一年半。。日産リーフに発展はあったのか?

前回リーフにのったのが一年半前であった。 2013年山口萩往還レースに参戦後、山口観光でレンタルしたのが日産リーフ (こちらのサイト参照:http://finlandmba.hatenablog.com/entry/2013/05/14/005801 ) それから一年。 家のつかう車の検討及び日本の電気…

辺境近境:NewYork:セントラルパークとサロマ湖:ワッカ原生林を走り比べて

あまり走ることは好きではないのですが、 NewYork:セントラルパーク と サロマ湖:ワッカ原生林 を走る機会があったので、その時感じたことのまとめです。 ちなみに今回サロマ湖:ワッカ原生林を走りたかった理由は 毎年サロマ湖ウルトラマラソンの80km…

辺境・近況:マリメッコとAesopとサウナ

フィンランドに留学行く前から、マリメッコのデザインがとても好きだったので、よくアウトレットみたいなとこにいって半額になっているエプロンやら食器やらをかっていた。(日本のマリメッコは高すぎだと思う。。) 自分はAesopもオーストラリアにいってか…

フィンランドMBA+;クラウドとリソースとお金

時間も国もさくっと超えてしまうクラウド環境。 「お金」も国や時間や場所を瞬時に超えていく時代。 WHY BITCOIN IS GOOD FOR CROWDSOURCING http://www.crowdsourcing.org/editorial/why-bitcoin-is-good-for-crowdsourcing/31727 Crowdsourcing and bitcoi…

辺境・近境:必要な情報は何なのか自分で理解すれば情報を取捨選択できる。

ちょっと気になったニュースがありFRBのChair Janet L. Yellen氏のスピーチを調べたことがあった。彼女の演説は非常に分かりやすく具体的。何を基準に今後FRBは金利を引き上げていくのかなどなど。日銀の黒田さんも分かりやすく具体的なスピーチ。ネット社会…

辺境・近境:つかちゃんこと北川さんへのエールを込めて(萩往還140km)

今年の山口100萩往還マラニックにでるサロマ湖ウルトラマラソンのマイティーチャーつかちゃんこと北川さんへのエールを込めて、昨年の萩往還140kmの内容を掲載しておきます。つかちゃん自身、すでに相当練習しているので全然参考にならんかもしれんませんが…

フィンランドMBA+;データの管理体制とクラウド化とセキュリティ

アップルのサービスであるiTunes Matchがよーやく日本で開始とのこと。写真とか音楽とか書類がクラウドに無料で簡単においておくことができる時代にデータ保存の考え方ってここ5年でかなり変わってきた。そのデータを保存するデータセンターやセキュリテリ…

辺境・近況:空港の空気

空港にある空気とターミナルからみる空がとっても好きです。気分が高まる時間なんですよね。 これは国によって全然違ったものがみえます。けど、日本の空はなんか繊細な感じがするんだよなーっていつも空港にいくと思う今日この頃。

辺境・近況:やんちゃくれじいちゃん

小さい頃からやんちゃくれ。 人の意見は、きいているみたいだけど、 自分の意見があればそのまま突っ走る。 いつ頃からそういう性格なのか。 三つ子の魂百まで。ちっちゃい頃の育った環境だったのでしょう(笑) 信じた事をまっすぐに信じて、行動する。 と…

辺境・近況:In the end, we are our choices.

In the end, we are our choices. 自分の判断/選択が、自分の人生となる。 == 日本は4月が新年度。 自分の周りの方々でも新しい人生の門出が多いので 少しばかりのエール。 生きているといろいろありますが、 会社に就職するのもしないのも、 世界一周の…

辺境・近況:「断食(fast)を破る(breat)」

朝は王様のごとく 昼は王子のごとく 夜は貧者のごとく食べよ <西洋の諺> ブレックファストの語源は 「断食(fast)を破る(breat)」 というそうです。 これは家におくられてきたある雑誌で掲載されていた内容なのですが、特集しているのがオーストラリアの…

辺境・近況:旅行にいったら映画館へいこー

今日は春の高校選抜初日。自分は旅行に行った時になるべく時間があったら行く場所がいくつかあります。その内のひとつに「映画館」があります。現地の映画館はローカルの言語になるので、内容はわからない場合もあるけど、それよりも映画館の雰囲気を味わう…

フィンランドMBA+;ローカルベンチャーとスポーツ

西粟倉 「森の学校」の牧さんのコメントにかなり共感。 自分もサッカーをやっているのでわかるが、ソーシャルって感じよりも スポーツのほうがローカルベンチャーの表現するのにあっているって、牧さんのコメントを読んで感じた。 地域でいいものをチームを…

辺境・近況:「市場主義」の使い分け方

マイケルサンデル氏のTEDでの講演。こういう考え方(これまでの日本っぽい考えかも)米国からでているのも興味深いですね。どこでmarketという考えを適応させるべきか。やっぱ一人一人の知識、経験などが総合されて将来の行動につながるんだろーな。「Why we…

辺境・近境:翠嵐高校同級生と恩師の先生を囲んでニッポンの未来を語る!

自分が高校で学んだことはただひとつ。 こんな優秀すぎるクラスメイトの皆と 同じ授業で同じ内容を同じように戦っては絶対に勝てないので、 別の「けものみち」をいかないと絶対にダメだと気がついたことかな。 だって授業の中で「一」学んだら、「十」わか…

辺境・近境:仮想通貨ビットコイン

仮想通貨ビットコイン。 Bitcoin exchange Mt.Gox が6.5 billion yen ($64 million)もの債務超過で破綻。。中央銀行の後ろ盾が一切ない取引所となるので、Yellenさんも「Fed can't regulate Bitcoin」とのこと。まさに仮想通貨。 http://money.cnn.com/2014/…

辺境近況:ソチオリンピックが終わって一週間

ソチオリンピックが終わって一週間。さらに同窓会の話題で「戦争はおこるのか?」というひろーいトピックの話もあり、 ちょうど昨日Welcome To Sarajevoの映画をたまたまみた。Ukraineと露に対する米国のスタンス、現地の状況(YouTubeで現地撮影をCNNが撮影…

フィンランドMBA+;日本にいるとインドの経済成長って肌で感じないのはなぜ?!

日本にいるとインドの経済成長って肌で感じない。。 北&南のインドにもいったことあるし、人々の活気があるのも わかるんだけど、どーしてもとてつもない経済成長をしているっている感じ&雰囲気が 他の新興国(中国とかタイとか)と比べると、何かが違う。…

フィンランド+;個人のライフログを簡単に編集してくれるアプリ

日本ではサービス開始はまだみたいですが、FBは個人のライフログを簡単にまとめていけるアプリを徹底的に開発中。個人新聞とか映像とか編集を自動的にしてもらえる感じ。このままだとお墓とかもつくるんじゃないかな。Facebook launches Paper, a news-readi…

辺境・近況:Who is Sataya Nadella?

先日自分がこれまで大活用してきたPCとMacを纏めてみたが、自分が購入したWindows OSはXP。その後のOSはあまり使い勝手がよくないのでそのまま自分でいろいろチューニングして今も大活躍中。そーいえばMicrosoftのCEOが新しくなるのを思い出したのでちょっと…

辺境・近境:僕がこれまで使いこなしてきたPCとMacの歴史

http://www.apple.com/jp/30-years/僕がこれまで使いこなしてきたPCとMacの歴史をまとめてみた。==2000-02年:自作PC(ありがとうヤスタカ!) :Compaq ノートブック(会社支給品)2002年:Compaqプレサリオ(ノートブック)2003年:PowerbookG4(macノー…

辺境・近況:「人は走るために生まれた ~メキシコ山岳民族・驚異の持久力~

「人は走るために生まれた ~メキシコ山岳民族・驚異の持久力~ DVD」をみてみた。何がすごいのか。街でおちているタイヤを拾ってきて、それをナイフできってランニングサンダル?!にして、標高2000mmの地で80kmはしりきってしまうこと。水を汲みに毎日10km歩…

辺境・近況:2014 Super Bowl Bruno Mars!!

今年のSuper BowlのハーフタイムにBruno Marsが出ているときいて、早速動画をみてみたところ、すごく!!いえい!http://www.youtube.com/watch?v=yczdXQ1q0wsその気分で、気合いいれて都知事選のにこにこ動画をみにいったら、これが都知事選の討論なのかっ…